動画を静止画に
送信・受信の両方から停止操作が可能
動画を一時停止させて利用したい場合があります。たとえば、リモートサポートでマーキングをして説明を行いたいときなどです。映像の送信側から映像を一時停止するだけでなく、受信側からも映像を一時停止させることができます。
1
例えば、リモートサポートならば
「リモートビューモード」で、リモートサポートをしていた場合を想定します。ユーザーからの映像をエージェントに送信しています。

2
ユーザー操作で一時停止
ユーザー側の操作で、映像を一時停止・再開をさせることができます。動画・静止画のいずれでもマーキングができますので、ユーザが静止画にマーキングしてエージェントに状況を説明をすることができます。

3
エージェント操作で一時停止
ユーザーから映像を送信されている状態で、受信側のエージェントの操作で映像を一時停止・再開をさせることができます。もちろん、この状態でエージェントがマーキングすることもできます。
