サービスご利用案内¶
お申込みからご利用開始まで¶
1.ご利用設備の確認 |
電話設備、環境の確認 |
2.お申し込み |
お申込書、必要情報のご提出 |
3.ご利用準備 |
WEBインターフェイスのご準備 |
4.ご利用開始 |
接続アカウント発行 |
1.ご利用設備の確認¶
ご利用には電話設備とTOLFAサーバーとを接続していただく必要があります。 電話設備において、TOLFAへ接続するための機能の実装の有無、 また接続するための設定を行うことができるかのご確認お願いします。 電話設備に必要となる機能実装がない場合、Gateway等の機器設置が必要となる場合があります。 機器設置・設定は契約者様にてご準備いただく必要があります。
電話設備に必要となる機能
固定IPアドレスを取得してインターネット接続ができる
SIP(RFC3261準拠)でTOLFAサーバーへ接続できる
暗号化(SIPS/RSTP)への対応ができる(不可の場合はご相談ください。VPN、専用線接続の対応も可能。)
2.お申込み¶
接続できる環境をご用意いただけることが確認できましたら、 お申込みのお手続きをお願いいたします。 お申込みの際は、契約者様の法人番号や履歴記載事項全部証明書の提出をお願いする場合があります。
3.ご利用準備¶
ユーザーがアクセスするための専用WEBインターフェイスおよびURLをご用意します。 WEBサイトからのボタンリンク、QRコード等を利用し、URLをユーザへ公開するご準備をお願いします。
4.ご利用開始¶
接続用アカウントを発行いたします。電話設備へ接続用アカウントの設定をお願いします。
ご注意¶
接続にあたり機器設置が必要な場合、設置・設定は契約者様にてご準備いただく必要があります。設置・設定に係る費用またはそれに伴う月額費用・保守費用等は契約者様の負担となります。
TOLFAは電話設備のIPアドレスからのみ接続を許可します。接続先となる電話設備へ固定IPアドレスの取得をお願いします。(インターネット接続費用・固定IP取得費用等は契約者様の負担となります。)
内線端末の音声をPBXを介さず接続させている場合、通話ができない場合があります。内線端末の音声はPBXを経由するように設定をお願いします。
TOLFAからの着信呼を他所へリダイレクトし、電話設備を介さずに通話することはできません。(電話設備で応答後、他所へ転送することは可能です。)
サービス利用開始と課金¶
お申込み時に指定していただいた利用開始月よりサービス提供となり、課金が開始されます。
請求とお支払い¶
請求書の送付は、請求担当者様へのメール送信のみで行い、請求書の郵送はありません。
お支払いは当社指定の口座へのお振込みをお願いいたします。(振込手数料は契約者様負担となります。)
TOLFA販売店からお申込みいただいた場合、販売店の定めるご請求方法・お支払い方法となります。
初期費用・変更費用 |
お申し込み後にご請求をさせていただきます。発行日の翌月末までにお支払いをお願いいたします。 |
ご利用料金 |
当月ご利用料金を、当月初にご請求をさせていただきます。翌月末までにお支払いをお願いいたします。期日までにお支払いが確認できなかった場合、サービスご利用が停止する場合があります。サービスご利用の停止中もご利用料金は発生いたします。 |
契約内容の変更¶
契約内容の変更は、変更月の前月10日までにお申込みをお願いします。 変更は月初からの反映となります。(変更内容により、お時間をいただく場合があります。)
申し込みのキャンセル¶
申し込みをキャンセルした場合、お支払い済みの初期費用のご返金はできません。 設置した機器および設定にかかった費用、その他費用についても補償いたしません。
解約¶
解約申し込みは、解約月10日までにお手続きをお願いします。解約の際、ご利用料金の日割り計算での返金はありません。 また初期費用の返金もありません。ご利用にあたり設置した機器および設定にかかった費用、その他費用については補償いたしません。
ユーザーの利用要件¶
ユーザーは、専用WEBインターフェイスを利用して発信を行います。ユーザは発信のみとなり受信はできません。 発信者番号としてユニークな番号(TOLFA NUMBER)が割り当てられ、モバイル端末の電話番号は利用されません。 ユーザーの利用環境により、ご利用いただけない場合があります。
利用できるブラウザ
Android |
Chrome(最新版) |
iOS |
Safari(最新版) |
Windows |
Chrome(最新版)、Firefox(最新版)、Edge(最新版) |
Mac OS |
Safari(最新版)接続アカウント発行 |
Chrome OS |
Chrome(最新版) |
ご利用料金¶
CallCross¶
【月額利用料金】¶
接続料金
項目 |
金額 |
備考 |
---|---|---|
CallCross |
¥12,000/同時接続ch(※1) |
申込可能数:同時接続10ch以上の偶数ch |
CallCross(Dialpad付) |
¥14,000/同時接続ch |
申込可能数:同時接続10ch以上の偶数ch |
URL利用 |
¥2,000/URL |
オプション料金
(オプション内容の説明は、下記「 オプション 」をご覧ください。)
項目 |
金額 |
備考 |
---|---|---|
サブドメイン |
¥20,000/サブドメイン |
|
営業時間設定 |
¥500/ch |
|
番号指定 |
¥2,000/ch |
事業者サイトとの連携必須 |
集計ユーザーインターフェイス |
¥1,000/ch |
|
パラメーター追加 |
¥2,000/ch |
重要
番号指定オプションとパラメーター渡しオプションの同時利用はできません。
番号指定オプション利用時は、番号の指定が必須となります。
パラメーター追加オプション利用時は、パラメーター設定が必須となります。
【初期費用】¶
項目 |
金額 |
備考 |
---|---|---|
基本設定費用 |
月額接続料金2か月分 |
|
URL発行費用 |
¥20,000/URL |
URLごと(パラメーター変更含) |
WEBインターフェイスコールセンター名変更 |
無料 |
(オプション)デザインごと |
WEBインターフェイスデザイン変更 |
¥40,000/デザイン |
(オプション)デザインごと |
サブドメイン指定 |
¥40,000/サブドメイン |
(オプション)サブドメインごと |
営業時間設定(申込~当年12月分) |
¥40,000/設定 |
(オプション)カレンダー登録 |
番号指定 |
¥40,000/URL |
(オプション)URLごと |
集計インターフェイス |
¥40,000/契約 |
(オプション)契約ごと |
パラメーター追加 |
¥40,000/URL |
(オプション)URLごと |
【変更費用】¶
項目 |
金額 |
備考 |
---|---|---|
同時接続ch・増数(※5 |
増数ch分接続料⾦の2か⽉分 |
増数は偶数ch |
URL発行費用 |
¥20,000/URL |
URLごと(パラメーター変更含) |
WEBインターフェイスコールセンター名変更 |
無料 |
(オプション)デザインごと |
WEBインターフェイスデザイン変更 |
¥40,000/デザイン |
(オプション)デザインごと |
サブドメイン指定 |
¥40,000/サブドメイン |
(オプション)サブドメインごと |
営業時間設定(申込~当年12月分) |
¥40,000/設定 |
(オプション)カレンダー変更・更新(1月~12月分) |
番号指定 |
¥40,000/URL |
(オプション)URLごと |
集計インターフェイス |
¥40,000/契約 |
(オプション)契約ごと |
パラメーター追加 |
¥40,000/URL |
(オプション)URLごと |
VideoCross¶
【月額利用料金】¶
接続料金
項目 |
金額 |
備考 |
---|---|---|
videoCross |
Open/同時接続ch |
申込可能数:同時接続10ch以上の偶数ch |
videoCross(Dialpad付) |
Open/同時接続ch |
|
URL利用 |
Open/URL |
オプション料金
(オプション内容の説明は、下記「 オプション 」をご覧ください。)
項目 |
金額 |
備考 |
---|---|---|
サブドメイン |
Open/サブドメイン |
|
営業時間設定 |
Open/設定 |
契約単位、URL単位での設定 |
番号指定 |
Open/10ch毎 |
事業者様サイトとの連携必須 |
集計ユーザーインターフェイス |
Open/契約 |
|
パラメーター追加 |
Open/ch |
【初期費用】¶
項目 |
金額 |
備考 |
---|---|---|
基本設定費用 |
月額接続料金2か月分 |
|
URL発行費用 |
Open/URL |
URLごと(パラメーター変更含) |
WEBインターフェイスコールセンター名変更 |
無料 |
(オプション)デザインごと |
WEBインターフェイスデザイン変更 |
Open/デザイン |
(オプション)デザインごと |
サブドメイン指定 |
Open/サブドメイン |
(オプション)サブドメインごと |
営業時間設定(申込~当年12月分) |
Open/設定 |
(オプション)カレンダー登録 |
番号指定 |
Open/URL |
オプション)URLごと |
集計インターフェイス |
Open/契約 |
(オプション)契約ごと |
パラメーター追加 |
Open/URL |
(オプション)URLごと |
【変更費用】¶
項目 |
金額 |
備考 |
---|---|---|
同時接続ch・増数(※2) |
増数ch分接続料⾦の2か⽉分 |
増数は偶数ch |
URL発行費用 |
Open/URL |
URLごと(パラメーター変更含) |
WEBインターフェイスコールセンター名変更 |
無料 |
(オプション)デザインごと |
WEBインターフェイスデザイン変更 |
Open/デザイン |
(オプション)デザインごと |
サブドメイン指定 |
Open/サブドメイン |
(オプション)サブドメインごと |
営業時間設定(申込~当年12月分) |
Open/設定 |
(オプション)カレンダー変更・更新(1月~12月分) |
番号指定 |
Open/URL |
(オプション)URLごと |
集計インターフェイス |
Open/契約 |
(オプション)契約ごと |
パラメーター追加 |
Open/URL |
(オプション)URLごと |
※1 「同時接続ch数」とは、TOLFAから電話設備へ接続する数となり、同時通話数ではありません。「通話中呼」のほか、「待ち呼」や「呼び出し中呼」を含むことになります。同時接続ch数を超えたアクセスについては、ユーザーへアラート表示を行います。

※2 サービスの解約、接続ch数の減数を行った後に、再度、同一のサービスを契約、接続ch数の増数を行った場合、変更費用が発生します。
オプション¶
サブドメイン¶
「xxx.tolfa.jp」のxxx部分を任意の文字に指定できます。指定のない場合は、弊社よりサブドメインを割り当てます。
営業時間設定¶
営業時間外では、発信者側のユーザーインターフェイスにアラートを表示をします。(インターフェイスからの発信はできません。)
営業時間外は、PBX側に着信させないようにしたい場合など、ご利用いただけます。
ご利用には営業時間のカレンダー登録が必要となります。
カレンダーは、お申込みいただいた当年分(12月まで)の登録となり、翌年1月以降のカレンダー登録には更新申込が必要となります。
カレンダー登録・変更用のユーザーインターフェイスの提供はありません。
番号指定¶
発信者番号を設定するための機能です。
本オプションを利用しない場合は、発信者番号はTOLFA NUMBERと呼ばれる任意番号が割り当てられます。
ユーザー(発信者)は事業者サイト(マイページなど)へログインしている必要があります。
事業者サイトに登録されている電話番号、ID等を発信者番号として設定することができます。
番号指定オプションの利用には専用URLが必要となります。

パラメーター追加¶
発信者側からコールセンターへデータを、パラメーターとして引き渡すことができます。パラメーターはプレーンまたは トークンで引き渡しを行います。
WEBインターフェイスのカスタマイズ¶
所定の箇所の変更が可能です。

集計インターフェイス¶
各URLのアクセス数など日次集計データが確認できます。(3か月前~前日分までが閲覧可能)
